ブログ
072-638-6667
〒567-0854 大阪府茨木市島4-23-22
営業時間 9:30~19:00 定休日 日曜、祝日
ホーム
当店について
板金塗装
メンテナンス
作業事例
アクセス
お客様の口コミ
ブログ
TOP 板金修理専門店フルテック
> ブログ
ドイツ車【52】
イタリア車【12】
イギリス車【10】
アメリカ車【9】
その他ヨーロッパ車【6】
国産車【45】
LEXUS【11】
全塗装/旧車【2】
保険修理【3】
お客様の口コミ【184】
女性オーナーの方
【代表古川】直通LINE@
ブログ
2019/09/13
アルファロメオ GT 燃料ポンプとプラグ交換
本日はアルファロメオGTの入庫がありました。 アルファロメオGTと言えばよく見かけるアルファロメオの代表車といってもいいですよね 年式が古くなってもしっ…
2019/08/13
アバルト124スパイダー フロントバンパースムージング
今回は珍しい車が入庫したので板金じゃないですが紹介したいと思います。 アバルト124スパイダーとはマツダとフィアットが技術協力をして マツダ…
2019/09/13
BMW M5を現行の青色に全塗装しました。
本日は BMW M5の全塗装をしたのでご紹介したいと思います。 初代の登場から30年以上の歴史をもつBMWの中でも パワーに優れているセダン型 派手さはないか…
2019/09/13
外車の板金塗装はレベルの高い店舗に任せた方がよい理由
現代生活を営む上で欠かす事ができない自動車を研究開発し、新型車両を発売している自動車メーカーは日本国内はもとより国外にも数多く存在していますが、メー…
2019/09/13
外車のフレーム構造やボディーワークにこだわった板金塗装が喜ばれる理由
フレーム構造とボディーワークにこだわる板金塗装は、外車の寿命を延ばすのに役立ちます。 だからこそオーナーに喜ばれますし、車自体に長く乗れる魅力が感じ…
2019/09/13
外車・輸入車のメンテナンスは大阪、茨木市のFULL TECH(フルテック)へ
外車や輸入車のメンテナンスは大阪府茨木市のFULLTECH(フルテック)がおすすめです。 フルテックは伝統や旧き良いものを大切にすることをモットーにしている…
2019/09/13
プッシュプル式の塗装ブースで高クオリティの塗装を
自動車のボディに施されている塗装が長い年月が経過した事で色あせてしまったり、凹みや傷によって剥げてしまった時には板金塗装が行える工場にて再塗装をして…
2019/09/13
高級車、外車のドライブレコーダー取付なら大阪、茨木市のFULL TECH(フルテック)へ
高級車や外車でドライブレコーダーを取付けるなら、大阪茨木市のフルテックにお問合せください。 当店は、近畿自動車道と大阪モノレールの沢良宜駅近くにある…
2019/09/03
ルノーカング ドラレコの取付け作業の紹介
本日はルノーカングのドライブレコーダーの取付け作業をしましたのでご紹介したいと思います。 最近、某ニュースの影響も、ドライブレコーダーの取付け作業…
2019/08/27
高級車の車検もお任せください。大阪で大事なお車の車検はFULL TECH(フルテック)へ
"自動車は、定期的に車検をする決まりになっています。 新車として購入した場合には3年間車検を受けなくてもよいですが、それ以外は2年おきになります。 …
2019/08/27
大阪で難しい国産車の板金塗装も茨木市のFULL TECH(フルテック)へお任せください。
大阪の茨木市にFULL TECH(フルテック)はあります。 たくさんの板金業者がある中で今日は当店の特徴をお伝えしたいと思います。 国産車を主に…
2019/08/27
外車・輸入車を板金塗装するときの注意点
"外車や輸入車をぶつけてしまった場合には板金塗装する必要がありますが、注意点はいったいどのようなものでしょうか。日本車と違うため、全く同じやり方でやっ…
«
‹
17
18
19
20
21
22
23
24
25
›
»
Contents
ホーム
当店について
作業事例
スタッフ紹介
アクセス
お問い合わせ
ブログ
お知らせ
New
25/08/01
【86修理】専門家が解説。難しいと言われる理由、費用、失敗しない業者選びの全て
25/07/31
板金修理専門店フルテック大阪|外車板金修理の専門技術で愛車を完璧に修復
25/07/29
夏のドライブを快適に!車のエアコンメンテナンスの重要性 - フルテックにお任せください!
TOP